民訴:全体の解説・復習:180分(9:00~10:30、11:00~12:30)
刑法:予習:129分(13:00~14:45、15:25~16:00、18:00~18:19)
いろいろ:120分(16:00~18:00)
民法B:150分(19:00~21:30)
579分(9時間39分)
民法Aは明日に回そう。明日からは7時に行こう。
民訴:全体の解説・復習:180分(9:00~10:30、11:00~12:30)
刑法:予習:129分(13:00~14:45、15:25~16:00、18:00~18:19)
いろいろ:120分(16:00~18:00)
民法B:150分(19:00~21:30)
579分(9時間39分)
民法Aは明日に回そう。明日からは7時に行こう。
大学法学部卒業後、電鉄系、法律事務所での勤務を経て、法科大学院へ進学する。果たして筆者は無事に司法試験と司法修習を突破し、「弁護士・外国法事務共同弁護士法人」を設立のうえ、日本を代表する大手事務所へ成長させられるのか!?
とある司法試験受験生のブログです。