事務局から呼び出しを受けました(2023.04.11)

 タイトルの通り、法科大学院の事務のほうから呼び出しを受けました(笑)
・・・といっても、決して何かをやらかしたわけではない。ただ単に夏季休暇の時期を利用してインターンシップに参加するための呼び出しである。

 今日は多忙につき、書くことがほとんど存在しない。強いて言うならば、授業が多く予習復習の時間を十分にとることができなかったことや、書類の整理を行うなど、試験勉強には関係のない雑務に忙殺されてしまったことを悔いたくらいかな。
 さて本日、大学院から「短答マラソン」なる課題が出された。短答マラソンに関しては、私の所属する大学院だけではなく、複数の大学院でも行われているから、「短答マラソン」そのものが弊ローオリジナルであるというわけではない。
 正直なところ、短答マラソンは十分な点数が取れるのか不安で仕方がない。それほど私の学力は早くもついていくことができていない証拠である。
 休憩と集中にメリハリをつけて立てなおさなければ、私が留年してしまう。

 ところで、私が立ち上げた勉強グループは、気が付けば人数が約20人に膨れ上がっていた。メインは未修1年生だが、一部は既習の法曹コース出身だったり、未修の上級生で上位の成績を残された方も入っている。法律事務所の世界でいえば、この人数だけで中小規模の弁護士法人が設立できるほどである。この勉強会を立ち上げた趣旨・目標を理解し、参加していただいたすべての方に、感謝申し上げたい。

※毎日、下記に本日の勉強内容というコーナーをつけております。私がリアルタイムで勉強に費やした時間を反映しております。ぜひ参考までに。ちなみに本ブログを作成している時間は【休憩】部門に含まれています。
 

本日の勉強内容【07:00~23:00】970分

【授業部門】
憲法:100分
民法:100分 復習兼予習:180分
行政法:100分

【自習部門】
憲法のすべての分野を軽く通読:280分

【休憩】
180分(1時間ほどラウンジで爆睡してました。。。)

【運動部門(本日より)】
ジョグ(キロ4分(およそ時速15km)ペース)30分

本記事をシェアしたい方はこちら。

著者情報

大学法学部卒業後、電鉄系、法律事務所での勤務を経て、法科大学院へ進学する。果たして筆者は無事に司法試験と司法修習を突破し、「弁護士・外国法事務共同弁護士法人」を設立のうえ、日本を代表する大手事務所へ成長させられるのか!?
とある司法試験受験生のブログです。

目次